Le Cordon Bleu ロゴ

インタビュー:
東京校卒業生
長 雄一

インタビュー:東京校卒業生 長 雄一

上質なフレンチをカジュアルにいただける、麻布十番「カラペティバトゥバ!」。昨年8月のオープン以来、既に人気のイタリアン、恵比寿「アルトロ!」。グルメな人々の間でも評価の高い、この2店舗のオーナーが2007年に東京校で料理ディプロムを取得した、長 雄一さんです。

長さんは都内のフレンチレストランでソムリエとして長く勤務。ワインや食材の仕入先業者とも交流を深める中で、自身の考えを形にするべく、独立・開業を考えるようになります。レストランを立ち上げるにあたり、厨房に立つシェフの気持ちを理解したいと思い、歴史と実績あるル・コルドン・ブルーへの入学を決めました。短期間でも本格的な実習を行うカリキュラムが魅力でしたが、感度の高い女性が生徒に多い印象があり、今レストランに求められていることが実感できる環境、という期待もありました。

それまで“食”に関わる業界で仕事をしていても、料理の経験はなかったという長さん。東京校の授業は楽しかったと振り返りますが、「やはりフレンチの決め手はソースだということ、簡単そうに見える料理でも、緻密な準備の上に成り立つとわかったこと」は、大きな収穫だったと言います。開業した店に足を運んでくれるような友人ができたことも嬉しかったとか。

 

インタビュー:東京校卒業生 長 雄一
インタビュー:東京校卒業生 長 雄一

自らを「料理人ではなくサービスマン」という長さんは、サービスを大切に考えています。経営するレストランは「上質な料理を肩肘張らずにリラックスして楽しんでもらう」ことがモットー。料理だけ、ワインだけでは楽しい時間は出来上がらない。どうやったらお客様に楽しんでいただけるか、総合的に考えることが重要という長さん。人気店の秘密はそんな姿勢にあるのかもしれません。

2019/4/17

 

卒業生インタビュー

東京校 TOP

神戸校 TOP

フィルタ

ブリファー・シェフのレシピ

ブリファー・シェフのレシピ

2019年5月、ル・コルドン・ブルー・パリ校のシェフたちは、2019年5月9日から12日にグラン・パレで開催されたTaste of Paris 2019の舞台で次々とその腕前を披露しました。ブリファー・シェフは、ローラン・ペリエ・シアターでのグルメ・デモンストレーションのホストを務めました。

東京校 「サロン・ド・パティスリー」 を初開催!

東京校 「サロン・ド・パティスリー」 を初開催!

東京校にとって第1回目となる「サロン・ド・パティスリー」が、この3月に行われました。「サロン・ド・パティスリー」は、菓子上級クラスの生徒たちによるイベント。日本校では今年から本科菓子講座がリニューアルし、日本独自の食材を使った製菓や和菓子を学ぶ授業が組み込まれるなど講座内容が一層充実しました。

46  - 54 からのニュース/イベント 206
TOP