
「世田谷パン祭り10/8・9」在校生・卒業生ボランティア募集のお知らせ
今秋開催予定の「世田谷パン祭り10月8日(日)9日(月・祝)」にカフェ ル・コルドン・ブルーが参加します。昨年も多くの方が、私たちのブースに遊びにきてくださいました。ありがとうございました。さて、本年も参加するにあたって、パン講座のシェフ講師やカフェスタッフと一緒に働くボランティアスタッフを募集します。
Programmes & Courses pre-filtered for:
神戸フランス料理研究会の主催で、関西の錚々たるシェフたちが一堂に会して腕を振るう特別なイベントが開催!19回目となる今年はホテルオークラ神戸「平安の間」を会場に、ビュッフェ形式で兵庫・瀬戸内の食材をふんだんに使った美食が供されます。
神戸校のテクニカルディレクター、ジャン=マーク・スクリバントシェフもこのイベントに登場します!日頃は教育に専念しているシェフのスペシャリテであるデザートを味わえる絶好のチャンスです。
フランス料理に携わる一流の料理人たちが競演する夢のようなディナービュッフェ。一般のゲストも参加できるので、毎年この日を心待ちにしているリピーターの方も多いのだとか。ぜひ素晴らしいお料理の数々を堪能してください!
主催:神戸フランス料理研究会
日時:9月5日(月)19:00~21:00
場所:ホテルオークラ神戸 宴会場「平安の間」
チケット:12,000円/1名 ※料理・飲み物・サービス料込み
申込方法:ル・コルドン・ブルー神戸校にてチケットをお買い求めいただけます。
※数に限りがありますので、ご希望の方はお早めに。
今秋開催予定の「世田谷パン祭り10月8日(日)9日(月・祝)」にカフェ ル・コルドン・ブルーが参加します。昨年も多くの方が、私たちのブースに遊びにきてくださいました。ありがとうございました。さて、本年も参加するにあたって、パン講座のシェフ講師やカフェスタッフと一緒に働くボランティアスタッフを募集します。
このたび、出来清明(でききよあき)シェフが、今秋よりスタートする日本料理講座のテクニカル・ディレクターに就任しました。
2017年7月20日(木)、立命館東京キャンパスにおいて、立命館大学の「食マネジメント学部」設置に関する発表およびル・コルドン・ブルーと立命館大学の教学提携に関する記者発表が行われました。
NTTぷららが運営するオンラインで学ぶ趣味学習サービス「Shummy(シュミー)」。この7月よりShummyにてル・コルドン・ブルー 神戸校の菓子講座シェフ講師が教える『Pomme d’amour(ポム・ダムール)の作り方』の動画配信が始まりました。
2017年に東京校でグラン・ディプロムを取得したシンディさんは、研修プログラムを利用してピエール・ガニェール(ANAインターコンチネンタルホテル東京)で現場研修を行いました。シンディさんにプログラムを通して学んだこと、感じたことを聞きました。
毎年、ル・コルドン・ブルーのシェフ達は20、000人を超える生徒達に彼らの専門的知識を教えています。今年のパリ祭はフランスらしいノウハウを学びつつ、シェフ達と一緒に伝統のミルフィーユのレシピでお祝いしませんか?
東大宮にあるこぢんまりとしたベーカリーカフェPain de ...
5/21(日)東京校のマスタークラスは、「オテル・ドゥ・ミクニ」のオーナーシェフであり、日本を代表するフレンチの巨匠・三國清三シェフをお招きして開催しました。その様子をレポートします。
本科パン講座上級サーティフィカの生徒たちがこれまでに身につけた技術と成果を披露するイベント「パンビュッフェ」。各クラスでテーマを決め、作ったピエスや一口サイズのパンをプレゼンテーション。ご来場の皆様に見学・試食していただきます。 3月末、2017年冬学期のパンビュッフェが行われました。その様子をレポートします。
Copyright © 2025 Le Cordon Bleu International B.V. All Rights Reserved.