Le Cordon Bleu ロゴ

インタビュー:
東京校卒業生
岡本 智美

インタビュー:東京校卒業生 岡本 智美

パン作りに悩みを抱える人々が全国から集まるパン教室「アルーチ」。作り方だけでなく、理論からしっかりと学び、共に悩みを解決するスタイルが人気で、レッスンはいつも満席です。「アルーチ」を主宰する岡本智美さんは2012年に東京校でパンディプロムを取得しました。

 

インタビュー:東京校卒業生 岡本 智美
インタビュー:東京校卒業生 岡本 智美

結婚後、独学や様々な教室に通うことでパン・菓子づくりを学んでいた岡本さん。しかし、それに飽き足りず、もっと学びたいという気持ちはどんどん強くなっていきました。やがて、お母様の「一流の先生につきなさい。せっかくならル・コルドン・ブルーがいい」という言葉にも背中を押され、東京校で学ぶことを決意します。

東京校での授業を通し「パンに対する見方、考え、学びたいこと、目標…すべてが変わりました」と岡本さん。個性豊かなシェフたちからは、ただパンの作り方を教わるのではなく、パンにまつわる文化や背景となる歴史など幅広い知識を吸収しました。それまで主婦としてコツコツとお菓子やパンを作っていたのが、ル・コルドン・ブルーに入学したことで、「まるで飛行機に乗った感じ」。視点も見える風景もスピードも何もかもが変わったと振り返ります。

「アルーチ」での岡本さんのレクチャーはとても理論的ですが、東京校での経験がなければ、今のスタイルはなかったといいます。「ル・コルドン・ブルー出身という自負が私を支えてくれる」という岡本さんには、実現したい夢がまだまだたくさん。今後の活躍からも目が離せません。

 

インタビュー:東京校卒業生 岡本 智美

 

ル・コルドン・ブルーを選んでよかったことは?
シェフからは大きな影響を受けました。そんなシェフたちを卒業後にも訪ねることができ、意見を聞いたり、アドバイスをもらえたりすることは幸せですね。一緒に学んだ仲間たちを含め、素晴らしいつながりができたことは本当に心強い。ル・コルドン・ブルーを卒業したことで、人脈がグッと広がりました。

ル・コルドン・ブルーでの経験が今の仕事にどう活かされていますか?
シェフは見せ方がすごく上手なんです。正面からだけでなく、背後や横からも生地や手元を見せてくれて、「見るポイント」を教えてくれる。言葉による説明だけでなく、五感を使って様子を知ること、それが自然と身につく授業でした。そのやり方は今、私自身のレッスンで活用しています。

これからル・コルドン・ブルーで学ぼうと思っている人へメッセージをお願いします
前に進むための力をル・コルドン・ブルーがくれました。プロを目指す人だけでなく、いろんな人に通ってもらいたい。自分を磨くこと、成長させることが目的でもいいのです。年齢に関係なく、どんな人でもどんな風にでも人生を拓いていけることに気づかされます。

2018/02/06

 

卒業生インタビュー

東京校 TOP

神戸校 TOP

フィルタ

各クラスの個性鮮やか!2017年冬学期 パンビュッフェ

各クラスの個性鮮やか!2017年冬学期 パンビュッフェ

本科パン講座上級サーティフィカの生徒たちがこれまでに身につけた技術と成果を披露するイベント「パンビュッフェ」。各クラスでテーマを決め、作ったピエスや一口サイズのパンをプレゼンテーション。ご来場の皆様に見学・試食していただきます。 3月末、2017年冬学期のパンビュッフェが行われました。その様子をレポートします。

インタビュー:東京校卒業生 萩本 智久

インタビュー:東京校卒業生 萩本 智久

国内外の飲食店プロデュースと運営を行う株式会社Globridgeで、業態プロデュースと商品開発を担当する萩本智久さん。2005年に東京校で料理ディプロムを取得し、まだ20代の若さながら、料理人の気持ちを大切にしつつ、経営的にも成功する店作りに奔走・活躍しています。

インタビュー:東京校卒業生 宮前 真樹

インタビュー:東京校卒業生 宮前 真樹

美養料理研究家を軸足に飲食店や商品プロデュース、料理本の執筆など幅広く活動する宮前真樹さん。10~20代にはアイドルとして大人気、今もタレントとしての顔を持ち様々なメディアに登場することからご存知の方も多いでしょう。そんな宮前さんは2004年に東京校で菓子ディプロムを取得した卒業生です。

神戸校にて「2017兵庫酒米セミナー」開催

神戸校にて「2017兵庫酒米セミナー」開催

3/17(金)、神戸校を舞台に「2017兵庫酒米セミナー」が開催されました。これは兵庫県酒米振興会と神戸校の共催イベントで、日仏食文化の融合を「見て、聞いて、体験し、学んでもらう」のがコンセプト。一般公募から選ばれた40名の参加者が日本酒とフレンチのコラボレーションを楽しみました。

109  - 117 からのニュース/イベント 202
TOP