【講座内容】
美味しい紅茶と菓子などを楽しむ寛ぎのひとときであるアフターヌーンティーは伝統的な紅茶文化として知られています。アフターヌーンティーの基本となる紅茶と菓子のメニュー、テーブルセッティングやマナーを体験しながら学びます。そして、更にアフターヌーンティーをアレンジした演出方法も学んでいただく実践的な内容です。
【担当講師】太田 ますみ 氏
日本ドリンク協会理事。日本紅茶協会認定シニアティーインストラクターとして、イギリス、インド、スリランカなどの在日大使館で“文化と紅茶を楽しむ会”をはじめとして各地で紅茶の講師を努めています。また、テレビ、ラジオ、雑誌等にも数多く出演している。「おいしい紅茶のティータイム・ブック(大泉書店)」、「紅茶をもっと楽しむ12か月(講談社)」など出版の分野でも活躍しています。
【日程】11 月28日(土) 14:30~16:30
【申込締切】11月20日(金)
【受講対象】・紅茶講座に興味がある方、仕事に役立てたい方
※日本語が母国語でない方は日本語の聞き取りが可能の方に限ります。
【受講料】 7,800円
【講座時間】 2時間
【会場】 東京校
《 注意事項 》
* 受講料はクレジットカードでのお支払いとなります。
* シェフ、講師、他の受講者、当校スタッフに迷惑をかける行為があった場合は、受講をお断りすることがあります。
* 申込後のキャンセル、欠席による返金、及び日程等の変更は出来ません。詳細は受講規定を必ずご確認ください。
*都合により、講師が変更になる場合があります。
【当日のご案内】 受講前に必ずご確認ください。
受付開始:15分前。3階教室「デュマ」に直接お越しください。
持物: 筆記用具、エプロン、カメラ(録音・動画は不可)
服装: 実習がありますので動きやすい服装。また、エプロンの着用をお奨めします。
Copyright © 2018 Le Cordon Bleu International B.V. All Rights Reserved.